スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年11月27日

《新商品》AW/CYBERGUN DESERT EAGLE.50AE ガスブローバック BK 通常ポイント3倍!

ARMORER WORKSより発売されたマグナムリサーチ社公式ライセンスMRI刻印入りのデザートイーグルがスカイスターにも入荷いたしました!!
只今楽天市場では楽天イーグルス感謝祭を開催中です!
購入金額に応じてポイント最大5倍!
さらに!スカイスターでは開催期間中店内全品通常ポイント3倍!!
本日中のご注文で最短明日の出荷となります!
是非この機会に是非ご購入ください!!ww



AW/CYBERGUN DESERT EAGLE.50AE
ガスブローバック BK





マグナムリサーチ社公式ライセンスMRI刻印入りのデザートイーグルが登場!!
スライド前方にも50AE刻印が入り、こだわりを感じられます。
また、本商品はフルストローク仕様となっており、ブローバックもリアルな仕様で反動を楽しんでいただけます。
マガジンは東京マルイと互換性はありませんが、 パッキン、インナーバレル共に東京マルイ互換がありカスタムもしやすい一品。
※カスタム、分解などは、自己責任になりますので、ご注意下さい。

■メーカー:ARMORER WORKS

■サイズ:約260mm×約150mm

■マガジン:26

■動力:ガス HFC134a

■材質:樹脂(スライド、ロア)

■ガスブローバック

■正式ライセンス製品

















  


Posted by スカイスター  at 16:01Comments(0)セール情報製品紹介

2020年11月13日

【新商品】KSC T6 TEG コンパクト

こんばんは!

スカイスターです!
今日は昨日入荷の新商品のご紹介です!



【メーカーより】
T6は、ポピュラーなAR15系デザインをベースに、極限まで無駄を排した新型ストック(2ポジション伸縮式)と、スリムな最新鋭「 M-LOKレイル 」を組み合わせ、頑丈なアルミ合金製ボディでありながら、約2.6kgという軽量化に成功。
いかなるシチュエーションにも対応する操作性が自慢です。
また、汎用性の高いKWA-USA製の120連マガジンを採用し、従来のM4ERG用マガジンとの相互共用化を実現。
多様なM4系アクセサリーと連動して「戦略の幅」を広げます。
好評のフルオートを最適化する「サイクルエンハンサー」や、射撃ポジションを選ばないアンビセレクターとチャージングハンドル、信頼性抜群のPTS製バックアップサイトやEPGグリップなどをフル装備し、20mm変換用の「ERSマウントベース」が2個付属します。

メーカー名:KSC
サイズ(全長):671mm(ストック短縮時553mm)
重量:2,590g
材質:ABS、メタル
マガジン装弾数:120 発
動力源:ニッケル水素 8.4v ミニバッテリー(ストックパイプ内に収納)
その他 特記事項:セミ/フルオート切替




  


Posted by スカイスター  at 17:51Comments(0)製品紹介

2020年11月02日

【新商品】KTW 種子島 エアーコッキング 入荷しました!最短明日発送できます!最大450円OFFクーポン対象!

こんにちは!
スカイスターです!
本日入荷の新商品のご紹介です!



KTWのエアーコキングタイプの火縄銃・種子島。

2020年10月 第3ロット発売分 (外装主要部が亜鉛ダイキャスト製、金メッキ仕様)

■メーカー:KTW

■全長:1323mm

■重量:2.2kg

■口径:6mm BB

■装弾数:77発

■機構:アンダーレバー式エアーコッキング

■材質:真鍮・鉄(内部)・アルミ(銃身部)

■銃床:ブナ材・オイル仕上げ

■付属品:火縄

1543年、種子島に漂着したポルトガル船が初めて日本に伝えた鉄砲伝来説は、新説ではそれより前に倭寇が東南アジアから日本に持ってきていたとされていますが、いずれにしろ、日本で初めて鉄砲製造に挑戦し、成功したのは種子島の鍛冶職人でした。これを商人が各地に広め、以後、鉄砲はタネガシマと呼ばれるようになります。

ここで鉄砲鍛冶という新しい職業が生まれ、それに付随して、砲術師という職業も現れます。砲術師は鉄砲の扱い方・製造法、火薬の製法・調合法を研究熟知し、それぞれの流派を名乗り全国の大名に売り込みました。世は戦国時代です。天下を狙う大名は、鉄砲鍛冶集団と火薬入手ルートを確保している砲術師を競って招き入れました。

集団で鉄砲を製造する地として瞬く間に大きくなったのが近江の国友と和泉の堺でした。この2大生産地を軸として全国各地の鉄砲生産数はすさまじい勢いで増え、当時布教活動をしていた宣教師が「10万挺を超える」とイエズス会を通して世界に伝えています。太平の世になってからも造り続けられた鉄砲は、各流派、各生産地、各職人によってさまざまな形状や機構で進化していき、マッチロック(火縄銃)では世界最高レベルに達しました。

KTWがモデルにしたのは「能当流」です。砲術家の流派ではなく、造る側の流儀です。「能(よく)当(あたる)」。これは命中精度と品質に秀でた評価を受けた国友鉄砲鍛冶の造り方の伝統です。外見は普通のタネガシマですが、その造りは能当流に習いました。







  


Posted by スカイスター  at 17:05Comments(0)セール情報製品紹介